成長する、すべての人、
すべての企業のパートナーに。

ライズイン株式会社はHINODE&SONSグループの会社であり、
人材派遣事業、保険サービス事業を軸として、
成長を求める全ての企業・個人のパートナーを目指す会社です。

代表あいさつ

当社は、2004年(平成16年)創業以来、保険代理店業・人材派遣業を中心に多岐にわたる幅広い事業展開を行って参りました。
お客様視点に立つことを常に心がけ、多様化するニーズにもお応えすることはもちろんのこと、潜在化する問題の発見から解決までしっかりとサポートさせていただき最良の安心を提供して参ります。
これからもお客様と共に成長し続けられることに挑戦してまいります。

代表取締役 木村 和行

会社概要

商号
ライズイン株式会社
所 在 地
〒710-0805 岡山県倉敷市片島1014番地の1MAP
設立
平成16年1月15日
資本金
5,000万円
代表者
代表取締役 木村 和行
従業員数
7名
事業内容
ライズイン事業所:油類販売業、損害保険代理店業、生命保険代理店業、貸金業、一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、宅地建物取引業
ロウズ観光事業所:観光・トラベル事業
ALBA AUTO事業所:自動車販売・車検整備事業
取引銀行
中国銀行玉島北支店 三井住友銀行岡山支店 商工組合中央金庫岡山支店

HINODE&SONSグループ
SDGsの取り組み

HINODE&SONSグループは、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を自社の企業活動に取り入れ、
社会課題の解決による豊かな未来の実現に貢献してまいります。

SDGs

「安心」で不安のない未来の構築

幅広い事業を通じて地域やお客様へ安心をお届けすると共に、従業員が安心して働くことの出来る職場環境の整備に努めてまいります。
太陽光パネル設置やボランティア活動を通じて、環境や地域を大切にする取組みも継続してまいります。

「安全」でリスクのない社会の実現

物流・旅客・自動車整備事業において、お客様や従業員の大切な命を守るため、交通事故防止やドライバーの健康管理等、積極的な安全対策、安全講習に取組んでまいります。

「快適」で豊かな暮らしの提供

観光・人材派遣・飲食事業を通じて快適で豊かな暮らしの提供に努めてまいります。
また、ダイバーシティ経営の実現により、従業員一人ひとりが働きがいを感じ、満足と感動を追求できる職場づくりを目指してまいります。

「健康」で活動的な社会の実現

フィットネス・介護事業を通じて、地域社会の健康増進、高齢化社会に対する問題解決に貢献してまいります。また、従業員の働き方改革や生産性向上により、働きやすい労働環境の実現を目指してまいります。

2030
すべての人に満足と満足と
感動を届け続けます

沿 革

平成16年1月
資本金1,000万円にて【株式会社日之出運輸】より独立により
【日の出興産株式会社】を設立
日本興亜損害保険㈱代理店
東京海上日動火災保険㈱代理店
平成16年3月
貸金業登録【岡山県知事登録(1)02084号】の登録を受け貸金業の営業を開始
平成17年5月
ISO 14000収得
平成18年12月
資本金を5,000万円に増資 東京営業所開設
平成19年4月
一般労働者派遣業の許可を受け労働者派遣事業【ライズイン】を開始 (許可番号 般33-300175)
平成20年11月
宅地建物取引業開始
平成22年3月
三井住友損害保険(株)代理店
平成23年4月
日の出興産フィットネス事業開始
【カーブス倉敷】開設
平成23年10月
(株)日の出ネットワークスに社名変更
平成24年5月
【カーブス笠岡】開設
平成24年11月
【カーブス倉敷マスカット】開設
平成25年7月
【カーブス総社】開設
平成26年10月
東京営業所閉設
平成27年5月
【カーブスゆめタウン井原】開設
平成27年10月
あいおいニッセイ同和損害保険(株)代理店
平成27年11月
【カーブス西阿知】開設
平成28年4月
ライズイン(株)に社名変更 フィットネス事業の移譲
平成29年5月
富士火災海上保険(株)(現AIG損害保険(株))代理店
令和2年2月
新社屋完成
令和4年5月
東海オフィス開設